「偏奇館漫忘録」

RICK'S CAFE AMERICAN CULTURE AND INFOMATION BROADCAST AUTHORITY/POLARSTATION CLUB

https://blog.with2.net/link/?2021915

台風発生


台風発生
このクソ暑い中、台風13号が発生したそうだ。今ひるおびで言っていた。どうでもいいけど、どうなってんだこの暑さ。いっそ台風でも来て
吹き飛ばしてくれたらなどと被災地が聞いたら起こられそうな不謹慎なことを考えたりもする日々です。

 


ラッコは水と密着した生活をしているイタチ科の動物で、本種のみでラッコ属を形成している。
イタチの仲間ではクズリが大きいが、ラッコはこれよりも大きく、イタチの中では最も体が大きい。

大きなカワウソのようにも見えるが、学名の「lutris」も「カワウソに似ている」という意味で、主に河川や湖などに生息するカワウソに対して、海洋に進出したものがラッコと言える。(「Enhydra」は「水に棲む」という意味)

体は長く、頭部は平たくて大きいが、首は短くて、耳は小さい。
また、前足は短く、指も短い。
後ろ足には水掻きがあり、平たくてひれ状になっていて、水中生活に適した体をしている。

毛色は褐色、赤褐色のほか、黒っぽいものや銀色の霜降りになっているものなど、さまざまである。
聴覚や視覚はそれ程でもないが、嗅覚は優れている。

ラッコはほとんどを水中で生活し、陸上には僅かな時間しか上がることがない。
また、陸上に上がることがあっても、水際から離れるようなこともしない。

この為、下毛は密生していて、長さも2.5cm程あり、冷たい水中にも耐え得るようになっている。
しかし、アザラシやマナティーなどの海獣類が蓄えている厚い脂肪は、ラッコには蓄えられていないので、防寒効果を維持するため、常に毛づくろいをしている。
動物園などで見かける姿も、ほとんどが水に浮いて毛づくろいをしている姿である。

アメリカのカリフォルニアからアラスカ、アリューシャン列島を経て、カムチャッカなどの沿岸域に分布しているが、岩の多い磯を好み、十頭から数十頭の群れで生活している。

ウニや貝類、カニなどの甲殻類や魚などのほか、イカや海藻などを食べるが、食べ物は水面まで運んでから食べる。
潜水能力は優れ、普通は1分間程度は潜っているが、5分程は潜っていることができる。

また、ラッコはウニや貝類などは胸の上に乗せて、硬い殻を石で叩き割って食べる習性があることはよく知られているが、皮膚はだぶついていて、食べ残った貝類などを腹部のたるみの間に入れておく習性もある。

大食漢で、1日で自分の体重の4分の1程の食物を食べる。
この為、一部の生息地ではウニや貝類などへの漁業被害も報告されている。

昼間に行動するが、朝夕に活発に活動し、日中は休んでいることも多い。
夜間も水から離れることはなく、海藻の間などで休むが、寝るときは流れに流されないように、海草を体に巻きつけて休むようにする。

繁殖期ははっきりしていないが、3~4月頃が多いと考えられている。
交尾は水中で行われ、ふつう1産1子。
親は泳ぐときも胸や背中に子どもを乗せ、二ヶ月程度哺乳する。

野生での寿命は雄で10~15年程度で、雌はこれよりも5年ほど長いが、23年の固体も報告されている。
また、飼育下では28年生きたものも報告されている。

かつては分布域には多数のラッコが生息していが、毛皮が良質であるため、これを目的とした乱獲のために生息数が著しく減少し、20世紀初頭には生息数が1000~2000頭程度と、絶滅寸前にまで減少しと言われている。
国内でも千島列島や北海道東部の沿岸などにかつては生息していたが、乱獲の為、ほぼ絶滅してしまっている。
現在でも希に北海道東岸で目撃されることがあるが、定着はしていないと考えられている。

保護政策などによって生息数は回復してきていると言われているが、ラッコは現在も国際自然保護連合(IUCN)の保存状況評価によって、絶滅危惧種(EN)としてレッドリストに指定されている。
2018 11 17
今日は、いろいろなことに取り組むのではなく、ひとつの物事に集中することで運気の好転が期待できるでしょう。今日のあなたは普段の行動力や精神力が発揮できずに一日を終えてしまう危険性がありますから、注意が必要ですよ。
65.6kg
49117543
曇り19℃
スマホわすれた。タニタ11:34
スマホ料金プラン見直し
高齢者講習 1/7 10:20備前自動車岡山教習所にて 13:40j自宅
はるやまで来場記念品のブランケットをもらう。15:30温水プール到着

2018 11 18

66kg
49117543
晴れ17℃
第五十七候 金盞香 きんせんか さく

「きんせんか」とありますが、春に車輪のような円い花をつけるキク科の金盞花(きんせんか)ではありません。冬の花でも香り高いことで人気のある水仙をさします。この別称の由来は、昔中国で、水仙の花の黄色いところを黄金の杯(金盞)に、まわりを囲む白い花弁を銀の台(銀台)にたとえて、「金盞銀台(きんせんぎんだい)」と呼び習わしたことによるそうです。日本ではお正月の花としても喜ばれる水仙、吉祥の気分が感じられる別称も、あわせて覚えておきたいものです。

2018 11 19
66.0kg
49182547
曇り19℃
周囲への気配りを忘れないようにしましょう。今日は、自分のことを後回しにしていても、周囲を優先することで、最終的には良い結果が訪れるかもしれません。今日のあなたは多くの人と接することで実りの多い一日を過ごすことができるはずです。


2018 11 20
66.6kg
49088570 49020390 48475727
曇り所晴れ18℃目

まさかの日産・ルノー・三菱三社連合会長ゴーン氏の逮捕
2018 11 23
今朝は起きるとすぐ気温がかなリ冷えこんでいるのが感じられた。
毎日どんどん気温は確実に下がってきているのを感じる。
昨日は24節期雑節小雪であったが、まさにそのとおりの展開になった。

日中は13°Cであったが朝は3°Cであった。明日は2°Cである。これから師走に向かってどんといん寒くなっていくのであろう。

日中は13°Cであったが朝は3°Cであった。明日は2°Cである。これから師走に向かってどんといん寒くなっていくのであろう。
今日は勤労感謝の日だ。
65.2kg
曇り後晴13℃
プールにいくと祭日の割には人が少ない。川島さんがいたのでしぼらく話したがPCが壊れた話やら車に傷つけられた話やら事故って弁償させられた話やら、いろいろするのだがどうも彼の話は…言っている事が意味不明のことが多ぃ。そういえば過去にこういう言葉があった。「言語明瞭意味不明」どうもこの言葉がぴったりのようだ。今、ペンの手書き入力で書き込みをしている。時々入カをしていると変な字になることがあるがなかなか使える機能lこなっている。タイピングの方がすぐかな漢字変換ができて便利な時もあるがふつうの手書きと同じようた入力できるのは快適でもある。なんとなくペンで紙に書いているのと同じなのにすぐ活字に置きかわっていくというような不思儀な感覚がかえって心地よく、ただこれは多分に自己満足の要素が多いのかもしれないが単に入カするよりもなんとなく一段上の上級な作業をしている感があるのがいい。ただ、この入カ方式たとコピペや範囲指定ができない点が難点である。誰か改善して・・・たぶんおそらくこちらの方がタイピングの方が速いのだと思うけどむしろ速さよりもあまりストレスを覚えない入力方法なのかもしれない


2018 11 26
48254168 48233628 48052897
64.7kg
16℃曇処晴
効率を重視した結果、手抜きにつながってしまうようなことは避けましょう。後々にそのことが、大きなトラブルに発展する恐れがありますよ。今日のあなたは怠惰な気持ちに支配されてしまいそうですから、注意が必要です。
11:16 2号車で出発、11時42分タニタ

2018 11 27
65.6㎏
晴のち曇17℃
48218006 48830966 48696220 48978903
1:00出発2号車1:23タニタ
2:50FPよりTELあり
3:15温水プール
今日は、ひとりの時間を多く過ごしていてはもったいない日ですよ! 多くの人と接していろいろな話をすれば、あなたのことをより良く理解してもらうことができそうです。今日のあなたには、豊かな感性が備わっていますから、それを活かすようにしましょう。
2018 11 28
65.2㎏
49356543 49388143 49576543 48923770 49440170 49471209
第五十九候 朔風払葉 きたかぜ このはを はらう

毎日少しずつ寒さを運んでくる北風が木々の枝から枯れ葉をすっかり吹き飛ばしてしまった。この食堂の窓に面した一角に着席するとすぐ窓外に望める彼のプラタナスの木ももはや紅葉をすぎて今ではすっかり冬じたくを終えているようにみえる。今年はエルニーニョの影響があるのだかどうなのかはわからないが心なしか例年よりも少し暖かいようなきがする・・・。自動販売機の中でコーヒーを手に山田孝之も言っているているではないか「日本の冬はあたたかい」と…. ま、珈琲を飲めばのはなしではあろうが、コーラではそうもいくまい。今年もあと数える程となりし今日、 程なく 慌ただしい師走をむかえようとしている

2018 11 29
65.4kg
49469661 49927721
曇処晴17℃
今日は、あなた自身の人生に変革のきっかけが呼び込まれる一日になるかもしれません。今日のあなたには、独創的な能力が備わっていますから、あなたが意見や提案を述べることによって、周囲の人に何らかの気づきをもたらすでしょう。

ZO18 11 30
65.6kg
50296993 50063913 50200693 50212413
曇16℃
普段の行動を振り返ってみることによって、何らかの発見があるでしょう。無駄なことはないか、他にやるべきことはないか……。いろいろと思い返してみてください。今日のあなたは、日頃のルーチンを変えることで幸運を呼び込むことができるでしょう。
セカンドキャッシャー忘れる。宝くじ「年末ジャンボ」をバラ5枚買った。1500円の出費その後図書館へ行って 蛍ヒカルの「日記」と言う本を読んでいる。3:00をすぎてしまったのでプールへ行こう。

2018 12 01
65.0kg
18℃曇処晴
淳風会タニタ


2018 12 02
50043496
65.8kg
曇後雨17℃

2018 12 04
49777643 49710703
65.7kg
曇20℃
岡崎正弘(西大寺)
2018 12 05

65.4kg
15℃‐18℃曇後晴
49999543 50339579


2018 12 06
65.5kg
49452807 49334247
曇時雨14℃
朝起きると雨が降っていた。気温も4度ほど下がっている模様
食堂へ行くと定食がチリコンカンという豆料理だったのでそれとは違う白身魚と根菜の黒酢あんかけというのにした。あとからM.K氏がきた。市役所のホットスポットで株をチェック今日も株価は大幅
下落だアメリカの貿易戦争の影響が大きい。また、フレグジットなども影響しているのだろうか?

2018 12 07
65.3kg
11-14℃曇
49112522 49145722 49146182
ドレミの街がICOTNICOTという名前でOPEN

2018 12 12
65.6kg
曇所晴4-8。C
48450380 48256700 48244580
最近は体のあちこちにやたら原因不明のほろせができてかゆい、それをかきむしるものだからよけいひろがってかゆい。食堂へ行ってから今は市役所のホットスポットにいる。今日は晴れたので昨日、おとといの天候にくらべるとあたたかい。株はトランプの貿易戦争のおかげで下げどまらない。

2018 12 14
65.5kg
47946732 47878932 47861532 47702872
曇時晴10-6℃


2018 12 15

シニアデー
曇11-9。C
65.5kg

今日は食堂でK.M氏をあいてにタブレットでアマゾンのキンドルやスポティフィーで昭和歌謡などを得意になってひけらかせていると週囲の客にやかましいからと店員に一喝されたのでボリュームを下げて聞くことになった。キンドルははじめ文字が大きく表示されなかったがいろいろためしているうちに大きくなった。その後ビックカメラに行き、最終的にイオンのホットスポットにいる。これからしばらくキンドルで読書をしようと思う。アマゾンのキンドルを開いて読書をしている。非常に便利である。だいたい紙楳体での読書は長年なれ親しんだ方法であるとはいえ、大変疲れる。新しい本だと折目もなにもないものだからそのページを開いておくのも両手でちゃんと端をもっておかないとパタンととじてしまうのでずっと本をもっている手がたいへん疲れる。ページをいちいちめくるのもさらに疲れる作業ではある。その点電子書籍だと置いておけばよいのと手めくりも軽く触れるだけでOKなのも楽な点である。気負って読書を始めたものの永く読かないのも案外こんなところが原因なのかもしれない。今日読んでいるのは太宰治の「斜陽」だが、旧かなづかいなどもまじった文章も意外とすらすら読めるものた。疲れていたのは案外紙楳体で読むことの疲れであったのかもしれない。


2018 12 17
曇処晴5-13
47816361 47842361 47965461
64.8kg

2018 12 20
46382345
64.6kg
8-13℃曇時雨

2018 12 21
46007324
65.7kg
晴れ後雨6-17℃


2018 12 25
64.9kg
晴れ6-12℃
44727474 44694474 44651374 44706774

2018 12 27
44848814 44826274 45005291 45609822
曇時晴6-11℃
64.9kg

2018 12 28
65.1kg
曇3-8度
44971976 45501922 45574429 45660200

2018 12 29
新年まであと3日、親指シフトキーボードが案外いいのかもしれないと思った。余計なところに意識がいかないので入力が楽だと思う現在はその意味では普通のQWERTYキーでも真ん中で折れるタイプのキーボードをつかっているので、親指シフトを使えば結構いいかもしれない。
。平成の次の年号は一体何になるのだろうか。気になる。さぁ、今日は年賀状を作成しないといけない。
65.5kg
曇時々晴2‐8℃
https://jorte.net/schedule/scheduleCalendar/;jsessionid=192C47C883DB773ECF9BD0B5D5F53C41